
【FILMS】大城家の庭と家族
家族の日常と自宅を撮影したフィルム。この時代の庶民 […]
家族の日常と自宅を撮影したフィルム。この時代の庶民 […]
あまり出てきていない嘉手納町水釜付近の映像。子供た […]
6月といえばジューンブライドということで、結婚市の […]
1959年ごろの首里高校生物クラブです。 No. […]
おそらく1960年より少し前くらいの映像。那覇市内 […]
プールの映像を連投していますが、今回は場所が不明の […]
奥武山運動公園のプールは現在も稼働しているけれど、 […]
首里プールは那覇市首里にあった市民プール。1994 […]
コザの町で撮影と聞いて、余りのイメージの違いに驚い […]
REPCとは、琉球電力公社で、沖縄電力の前身。復帰 […]
短いですが、無邪気に走り回る少女がかわいらしい映像 […]
遊具で危険な遊びをする子供たち。とはいえ、かつては […]
沖縄海洋博の前年の与那原テックの映像。最後に映るド […]
伝説の遊園地「与那原テック」と言っていたものの、8 […]
ナングスクの花見映像第三弾。1960年代の前半の映 […]
名護市にある桜の名所「ナングスク(名護城)」の第二 […]
日本一早い桜の花見と海洋博エキスポランドの行楽二本 […]
デパート沖縄山形屋の8階とは、つまり屋上遊園地。1 […]
てんぷらで有名な南城市の奥武島の映像。漁港と、現在 […]
1960年代の中城場跡の様子。馬場や動物園があった […]
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes