
中城村立津覇小学校 南上原分校の8ミリ
先日、中城村の「護佐丸歴史資料図書館」の館長さんよ […]
先日、中城村の「護佐丸歴史資料図書館」の館長さんよ […]
いろいろ続いておりますが、22日に高齢者向け(60 […]
30年前に撮られた一般市民の8ミリ映画であっても、 […]
沖縄が日本に復帰する直前の今帰仁城跡の桜見のようす […]
ニシムイの画家、玉那覇正吉のスタジオでの作業風景を […]
撮影時期は1950年代の後半。政府道1号線と呼ばれ […]
首里博物館は1953年5月26日に併設のペルリ10 […]
行楽地の映像はいろいろありますが、その中でも際立っ […]
終戦後7年目に行われた、ひめゆりの塔慰霊祭の様子を […]
ぴょぴょ会のスケッチ旅行の様子。1970年前後のも […]
2018年あけましておめでとうございます。今年も「 […]
収集した8ミリフィルムをWebで無料配信を、今月中 […]
図書館上映ツアーと並行して、もう一つ那覇市内での上 […]
図書館ツアー上映ということで、沖縄県の三カ所の図書 […]
京都、東京と小規模ながらも反応の良い上映会を成功さ […]
前回はフィルムの発見から復元までの経緯を書きました […]
9月27日に「いるかの大陸 赤い海」の8mm映像を […]
2017年8月31日の琉球放送のニュースで、先日復 […]
フィルム再発見までの経緯 このボロボロの物体は、先 […]
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes