沖縄アーカイブ研究所

沖縄アーカイブ研究所

沖縄の8ミリ映画を集めました

  • FILMS 沖縄
    • FILMS 日本
    • FILMS 海外
  • 東アジア映像館
  • アーカイブノート
  • 沖縄アーカイブ研究所とは
  • 福地唯方 8mmフィルムコレクション リスト
  • 『カメチヨ・フィルム』調査報告
  • 関連リンク情報

工事記録

【FILMS】琉海ビル陥没事故の翌日

2020年7月15日 真喜屋 力 1

1973年、国道58号線の半分と、近隣の住宅を飲み […]

【FILMS】特高(66KV) 架線、結線工事

2020年7月10日 真喜屋 力 0

現在は無くなってしまいましたが、かつて漫湖を横断す […]

【東アジア映像館】
中城湾港マリンタウンプロジェクト 〜西原与那原地区建設の記録〈その2〉〜

2020年6月19日 真喜屋 力 0

赤土、水質汚濁防止、ひじき生育調査など環境汚染に最 […]

【東アジア映像館】
中城湾港マリンタウンプロジェクト 〜西原与那原地区建設の記録〈その1〉〜

2020年6月19日 真喜屋 力 0

かつての賑いのある街を再生する中城湾港マリンタウン […]

【東アジア映像館】
雄大な自然と共生するあやはし 〜平安座海中大橋〜

2020年6月19日 真喜屋 力 0

海中道路のシンボル、平安座海中大橋。雄大な自然とと […]

【東アジア映像館】
明日へつなぐ半崎トンネル

2020年6月19日 真喜屋 力 0

地元の人に取っての切実な願い。安心して通れる快適な […]

【東アジア映像館】
那覇を守る城壁 〜堤体工〜

2020年6月5日 真喜屋 力 0

もろい岩盤である島尻泥岩の上に作られた金城ダム。堤 […]

【東アジア映像館】
我喜屋ダム 〜伊平屋島の水の夜明け〜

2020年6月5日 真喜屋 力 0

洪水氾濫防止と生活用水を併せ持つ多目的ダム「我喜屋 […]

【東アジア映像館】
於茂登トンネル

2020年6月5日 真喜屋 力 0

八重山の人々の悲願であった於茂登トンネルが開通する […]

【東アジア映像館】
荒海に築かれた祖納港 〜日本最南端の港〜

2020年5月29日 真喜屋 力 0

与那国島祖納港。島民の思いを背に荒波に挑んだ工事の […]

【東アジア映像館】
よみがえる軌道交通 〜沖縄都市モノレール〜

2020年5月29日 真喜屋 力 0

平成15年8月10日、県民の夢をのせて沖縄都市モノ […]

【東アジア映像館】
宜野湾港マリーナの建設

2020年5月29日 真喜屋 力 0

第42回国民体育大会 海邦国体を前に建設された、宜 […]

【東アジア映像館】
識名トンネル 〜都市計画道路真地久茂地線 (改訂版)〜

2020年5月22日 真喜屋 力 0

交通渋滞緩和、広域的な道路ネットワーク構築に期待。 […]

【東アジア映像館】
南ボロジノの翼 〜新南大東空港建設の記録〜

2020年5月22日 真喜屋 力 0

苦難の島ではなく、交流する島として明日への一歩を踏 […]

サイト内検索

沖縄最古の木造建築「首里劇場」のアーカイブ

8ミリ映画の一覧ページはこちら▼

東アジア映像館 復活!

甦った1965年のジュリ馬行列映像

人気の投稿とページ

  • 【FILMS】第83回 都おどり 歌舞伎おどり 多重露光
    【FILMS】第83回 都おどり 歌舞伎おどり 多重露光

Tags

FILMS運動会記録映画首里撮影:金城真助撮影:匿名Okinawa孤児作品8ミリ撮影:大城隆盛NAHA撮影:遠藤保雄家族撮影:屋冨祖正弘Itoman子供国際通り8mm糸満市撮影:山里景吉沖縄16mm那覇市沖縄県東アジア映像館

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Tags

8mmNAHA沖縄県東アジア映像館16mmItoman沖縄撮影:金城真助撮影:遠藤保雄8ミリ国際通り首里撮影:匿名Okinawa子供家族孤児作品那覇市撮影:山里景吉撮影:屋冨祖正弘運動会記録映画FILMS糸満市撮影:大城隆盛

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

沖縄アーカイブ研究所 on FB

沖縄アーカイブ研究所 on FB

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes