![EYEcatch-ORPHAN-taiyo](https://i0.wp.com/okinawa-archives-labo.com/wp/wp-content/uploads/2023/03/EYEcatch-ORPHAN-taiyo.jpg?resize=640%2C180&ssl=1)
撮影者不明の8mmフィルム。調査の意味を込めて公開します。
No. 1663-03
タイトル:大阪万博記念公園撮影メディア : 8mm Film/Color/16fps
本編時間: 8m34s
撮影時期 : 1970年代前半
主なロケ地 : 大阪万博記念公園 (大阪府吹田市千里)
スキャン: Frame by Frame
入手経路:ネットオークションで購入
*********************************
主なロケ地表示(Google Map表示)
万博記念公園
映像はシンプルに大阪万博記念公園を歩く母と幼い娘を写したもの。もちろん撮影者としてもう一人(おそらく父親が)いるはず。
万博の映像はいくつかあるが、おもに博覧会の開催時期のもので、万博終了後の妙な静けさに包まれた映像は新鮮。どこか荒涼とした感じもありながら、親娘の親密な時間が流れている私的な映像。
![](https://i2.wp.com/okinawa-archives-labo.com/wp/wp-content/uploads/2023/03/04.jpg?resize=640%2C445)
ロケ地のおもしろさもあるが、撮影者の画面構成がおもしろく、幾何学的な構造物の中で、様々なコントラストを楽しむように撮影されている。
とはいえ、娘を写すショットがやたらと長く、撮影者の娘への愛情を感じる。とても暖かみのある映像です。
(文:真喜屋力)
![](https://i0.wp.com/okinawa-archives-labo.com/wp/wp-content/uploads/2023/03/03.jpg?resize=640%2C445)
![](https://i0.wp.com/okinawa-archives-labo.com/wp/wp-content/uploads/2023/03/02.jpg?resize=640%2C445)
![▲公園のジオラマだろうか?](https://i1.wp.com/okinawa-archives-labo.com/wp/wp-content/uploads/2023/03/01.jpg?resize=640%2C445)
Leave a Reply