【FILMS】ヒンプンガジュマルと護佐喜御宮

名護町(現 名護市)の映像。ランドマークであるヒンプンガジュマルも映っています。

No. 0002-02
タイトル:ヒンプンガジュマルと護佐喜御宮
撮影者:遠藤保雄(Yasuo Endo)

撮影メディア : 8mm Film/Color
本編時間: 1m27s
撮影時期 : 1951年
主なロケ地 : ヒンプンガジュマル,護佐喜御宮 (沖縄県名護市)
スキャン方式 : Aerial Image
*********************************
主なロケ地表示(Google Map表示)
ヒンプンガジュマル護佐喜御宮

 

多くの8ミリフィルムを提供してくださる遠藤保雄さんの初期のフィルム。1951年のフィルムと思われる。

冒頭に映る建物から出ると、名護の名所”ヒンプンガジュマル”が見えます。手前に橋が架かっていることから、北向きの映像であることがわかります。ちょうど通りかかるバスが印象的です。

» ヒンプンガジュマル | Googleマップ

▲パノラマ化したヒンプンガジュマルの画面(クリックで拡大)

次に訪れ神社は、最初は名護城(ナングスク)かと思っていたのですが、いろいろ調べて見たら同じく名護市内にある「護佐喜御宮」だと気がつきました。

地図で見ても名護城はヒンプンガジュマルの南側。護佐喜御宮は北側で、歩いていく方向ともあっていますね。

下記のサイトの写真と見比べると、コンクリーとの円柱や、角張った社殿など、類似点が見られます。

» 護佐喜御宮 画像

また、階段に見られる神社名が彫られたとおぼしき石碑も五文字ですね。

ほぼまちがいないと思いますが、いずれ現地検証をしたいと思います。

(文:真喜屋力)

 

▲5文字が彫られた石。
▲特徴的なコンクリート製の円柱

 

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*