沖縄アーカイブ研究所

沖縄アーカイブ研究所

沖縄の8ミリ映画を集めました

  • FILMS 沖縄
    • FILMS 日本
    • FILMS 海外
  • 東アジア映像館
  • アーカイブノート
  • 沖縄アーカイブ研究所とは
  • 福地唯方 8mmフィルムコレクション リスト
  • 『カメチヨ・フィルム』調査報告
  • 関連リンク情報

「ぴょぴょ会」フィルムで沖縄の美術史を語りたい

2018年3月24日 真喜屋 力 0

「ぴょぴょ会」についての8mm映像が数本ある。いろ […]

中城村立津覇小学校 南上原分校の8ミリ

2018年2月27日 沖縄アーカイブ研究所 0

先日、中城村の「護佐丸歴史資料図書館」の館長さんよ […]

2月22日「懐かしの!沖縄8ミリ映画上映会」開催

2018年2月20日 真喜屋 力 0

いろいろ続いておりますが、22日に高齢者向け(60 […]

2/11(日) 8ミリフィルムのアートイベント

2018年2月8日 真喜屋 力 0

30年前に撮られた一般市民の8ミリ映画であっても、 […]

【FILMS】今帰仁城跡 桜見(1972年)

2018年1月29日 真喜屋 力 0

沖縄が日本に復帰する直前の今帰仁城跡の桜見のようす […]

【FILMS】玉那覇正吉のスタジオ

2018年1月28日 真喜屋 力 0

ニシムイの画家、玉那覇正吉のスタジオでの作業風景を […]

【FILMS】泉崎から上之屋(1号線沿線)

2018年1月28日 真喜屋 力 1

撮影時期は1950年代の後半。政府道1号線と呼ばれ […]

【FILMS】首里博物館、ペルリ百年記念館

2018年1月27日 真喜屋 力 0

首里博物館は1953年5月26日に併設のペルリ10 […]

【FILMS】メキシコサーカス(玉泉洞)

2018年1月27日 真喜屋 力 0

行楽地の映像はいろいろありますが、その中でも際立っ […]

【FILMS】ひめゆりの塔 慰霊祭(1952年)

2018年1月27日 真喜屋 力 0

終戦後7年目に行われた、ひめゆりの塔慰霊祭の様子を […]

【FILMS】海岸にて

2018年1月25日 真喜屋 力 0

ぴょぴょ会のスケッチ旅行の様子。1970年前後のも […]

【シンポジウム・セミナー】2018年1月17日、18日@沖縄県立博物館・美術館

2018年1月5日 沖縄アーカイブ研究所 0

2018年あけましておめでとうございます。今年も「 […]

収集8ミリフィルムをWeb配信”FILMS”を準備中

2018年1月5日 真喜屋 力 0

収集した8ミリフィルムをWebで無料配信を、今月中 […]

届けられた画像の謎

2017年12月14日 真喜屋 力 0

北谷町の公文書館から一枚の写真のコピーが届いた。写 […]

11/29(水) 安謝 老人憩の家 で8mm上映会

2017年11月10日 真喜屋 力 0

図書館上映ツアーと並行して、もう一つ那覇市内での上 […]

図書館上映ツアー 名護編の見どころ的な情報

2017年11月9日 真喜屋 力 0

図書館ツアー上映ということで、沖縄県の三カ所の図書 […]

8ミリ映画上映を沖縄県内ツアー決定!

2017年10月30日 真喜屋 力 0

京都、東京と小規模ながらも反応の良い上映会を成功さ […]

『沖繩縣の名所古蹟の實況』を巡るあれこれ(2)

2017年10月3日 真喜屋 力 0

前回はフィルムの発見から復元までの経緯を書きました […]

「いるかの大陸 赤い海」を訪ねて

2017年10月2日 沖縄アーカイブ研究所 0

9月27日に「いるかの大陸 赤い海」の8mm映像を […]

琉球放送のニュースで紹介されました

2017年8月31日 真喜屋 力 0

2017年8月31日の琉球放送のニュースで、先日復 […]

投稿のページ送り

« 1 … 30 31 32 … 35 »

サイト内検索

沖縄最古の木造建築「首里劇場」のアーカイブ

8ミリ映画の一覧ページはこちら▼

東アジア映像館 復活!

甦った1965年のジュリ馬行列映像

人気の投稿とページ

  • 【FILMS】第83回 都おどり 歌舞伎おどり 多重露光
    【FILMS】第83回 都おどり 歌舞伎おどり 多重露光

Tags

記録映画国際通りFILMS子供撮影:山里景吉沖縄県撮影:金城真助撮影:屋冨祖正弘撮影:遠藤保雄首里運動会孤児作品8ミリ東アジア映像館16mm那覇市Okinawa糸満市撮影:大城隆盛NAHA家族Itoman沖縄8mm撮影:匿名

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Tags

撮影:大城隆盛国際通り東アジア映像館8mm那覇市運動会孤児作品撮影:遠藤保雄沖縄県撮影:山里景吉撮影:屋冨祖正弘首里子供NAHA撮影:金城真助FILMS沖縄8ミリ糸満市撮影:匿名Itoman16mm家族Okinawa記録映画

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

沖縄アーカイブ研究所 on FB

沖縄アーカイブ研究所 on FB

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes